【LP】ESOTERIC エソテリック
フォーレ:レクイエム(180g重量盤アナログレコード)

※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!


※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※


※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。



GABRIEL FAURE Requiem Cluytens

・180g重量盤アナログレコード


品番:ESLW-10008

JAN:4907034225620


レーベル:Warner Classics(旧EMI)


クリュイタンスとパリ音楽院管弦楽団一連の録音の中でも、最も評価の高いアルバム。


フォーレ「レクイエム」好きの日本の音楽ファンにとっては、ERATOのミシェル・コルボ盤(1972年録音)と並んで「レクイエム」の最高の名盤と位置付けられ、1963年に発売されて以来、カタログから一度も消えたことのない定番として聴き継がれている名アルバムであり、1967年に解散したパリ音楽院管弦楽団の美しく古雅な響きを記録した貴重な録音を、弊社Super Audio CDハイブリッドシリーズ(ESSE-90055、2011年発売)に続き、Esoteric Masteringによるリマスターでアナログレコード化。


アンドレ・クリュイタンス(指揮)

パリ音楽院管弦楽団

ロス・アンヘレス(S)

フィッシャー=ディースカウ(Br)


【収録曲】


ガブリエル・フォーレ(1845〜1924)

レクイエム 作品48

[Side A]

入祭唱とキリエ

奉献唱

聖なるかな

[Side B]

ああ、イエズスよ

神の子羊

われを許したまえ

楽園にて


アンドレ・クリュイタンス(指揮)

パリ音楽院管弦楽団

ロス・アンヘレス(S)

フィッシャー=ディースカウ(Br)


[録音]1962年2月14〜15日、5月25〜26日、パリ、聖ロック教会(アナログ・レコーディング)

[LP初出] His Master's Voice SAN/CANB 107(1963年)

[日本盤LP初出] 東芝音楽工業ASC‐5300(1963年9月発売)

[オリジナル・レコーディング]

 [プロデューサー] ルネ・シャラン、ヴィクター・オロフ

 [レコーディング・エンジニア] ポール・ヴァヴァッスール

[リマスタリング]

 [リマスター]2024年6月 エソテリック・マスタリング・センター、「Esoteric Mastering」システム

 [プロデューサー]大間知基彰(エソテリック・マスタリング・センター)

 [アソシエイト・プロデューサー]吉田譲(エソテリック・マスタリング・センター)

 [リマスタリング・エンジニア]東野真哉(エソテリック・マスタリング・センター)

 [アナログレコード・カッティング]北村勝敏 (株式会社ミキサーズラボ)

 [解説]浅里公三

 [企画・販売]ティアック株式会社

 [企画・協力] 東京電化株式会社
販売価格
6,600円(税込)
購入数