0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ソフト(CD)
ソフト(予約商品)
ソフト(LP)
ピュアオーディオ
山形県最大規模総合音楽専門店 MUSIC SHOWA
ホーム
カテゴリー・検索
ソフト(CD)
ソフト(予約商品)
ソフト(LP)
ピュアオーディオ
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
ソフト(CD)
>
エソテリック SACD
【CD】ESOTERIC エソテリック
プッチーニ:歌劇《トスカ》全曲
※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!
※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※
※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。
PUCCINI Tosca KARAJAN
・SACD
品番:ESSD-90298/99
JAN:4907034225637
レーベル:DECCA
音源提供:ユニバーサルミュージック合同会社
豪華絢爛に鳴り響くプッチーニのスコア。カラヤンが豪華キャストを結集しカルショウと共に完成させた究極のオペラ聴体験
1960年代を代表するキャストが結集。ウィーン国立歌劇場時代のオペラ全曲盤の中でもひときわ光を放ち、DECCAのオペラ録音の代名詞でもある、ステージ上演の臨場感を録音に持ち込む「ソニック・ステージ」の手法が極限まで活用された録音を、世界初のDSDマスタリング& Super Audio CDハイブリッドディスク化。
レオンタイン・プライス
ジュゼッペ・ディ・ステファノ
ヘルベルト・フォン・カラヤン 指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
【収録曲】
ジャコモ・プッチーニ(1858-1924)
歌劇《トスカ》
台本:ジュゼッペ・ジャコーザ、ルイージ・イッリカ(ヴィクトリアン・サルドゥの戯曲による)
配役
フローリア・トスカ(有名な歌手) レオンティン・プライス(ソプラノ)
マリオ・カヴァラドッシ(画家) ジュゼッペ・ディ・ステファノ(テノール)
スカルピア男爵(警視総監) ジュゼッペ・タッデイ(バリトン)
チェーザレ・アンジェロッティ(逃亡中の政治犯) カルロ・カーヴァ(バス)
堂守 フェルナンド・コレナ(バス)
スポレッタ(密偵) ピエロ・デ・パルマ(テノール)
シャルローネ(警官) レオナルド・モンレアーレ(バス)
牢番 アルフレード・マリオッティ(バス)
羊飼い ヘルベルト・ヴァイス(ボーイ・ソプラノ)
トラックリスト
DISC 1
第1幕
「ああ!やっとここまできた!」(アンジェロッティ)
「いつも洗ってばかり!・・・主の御使いのつげありければ」(堂守、カヴァラドッシ)
「絵の具を取ってくれ!・・・妙なる調和だ」〔妙なる調和〕(カヴァラドッシ、堂守)
「君か!カヴァラドッシ!」(アンジェロッティ、カヴァラドッシ)
「マーリオ!マーリオ!」–「緑の中にすっぽりと隠れて」〔二人の愛の家〕(トスカ、カヴァラドッシ)
「私のトスカは人はいいのだが」(カヴァラドッシ、アンジェロッティ)
「大喜びのニュースですよ、大将!」(堂守、全員、聖歌隊韻たち)
「教会でこんな大馬鹿騒ぎとは!」(スカルピア、堂守、スポレッタ)
「これで全てが明白になった」(スカルピア、トスカ、堂守)
「三人の密偵と、馬車一台で」(スカルピア、スポレッタ)–「われらの助けは主の御名にあり」〔テ・デウム〕(聖歌隊、スカルピア、全員)
DISC 2
第2幕
「トスカはすばらしい鷹だ!」(スカルピア、シャルローネ)
「無理矢理に女を征服する方が」〔欲しいものは何としても手に入れる〕(スカルピア)
「よう腕っこき、追跡はどうだった?」(スカルピア、スポレッタ、カヴァラドッシ、合唱、トスカ)
「アンジェロッティはどこだ?」(スカルピア、カヴァラドッシ、スポレッタ、トスカ)
「シャルローネ、騎士殿は何かいったか?」(スカルピア、シャルローネ、トスカ、カヴァラドッシ)
「それでは、トスカ、話しなさい」(スカルピア、トスカ、カヴァラドッシ、スポレッタ)
「フローリア!」(カヴァラドッシ、トスカ、スカルピア、シャルローネ)
「勝った!勝利だ!」(カヴァラドッシ、トスカ、スカルピア)
「おいくら?」(トスカ、スカルピア)
「歌に生き、恋に生き」(トスカ)–「どうしますか?」(スカルピア、トスカ)
「誰だ!」(スカルピア、スポレッタ、トスカ)
「私は約束を果たしたよ・・・」(スカルピア、トスカ)
第3幕
「僕は君への想いの恋の溜息を」(牧童)
「マリオ・カヴァラドッシか?」(看守、カヴァラドッシ)
「星は輝いていた」〔星は光りぬ〕(カヴァラドッシ)
「ああ!“フローリア・トスカへの通行証・・・"」(カヴァラドッシ、トスカ)
「このおとなしく清らかな、優しい手は」〔おお、優しい手よ〕(カヴァラドッシ、トスカ)–「時間だ!」(看守、カヴァラドッシ、トスカ)
「ずいぶん長く待たせるのね!」(トスカ)
「急いで、起きて!マーリオ!マーリオ!」(トスカ、スポレッタ、シャルローネ、兵士たち)
ウィーン国立歌劇場合唱団(合唱指揮:ロベルト・ベナーリオ)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
歌唱:イタリア語
[録音]
1962年9月24日〜30日、ウィーン、ゾフィエンザール
[初出]
RCA Victor Red Seal LDS7022(1963年)
[日本盤初出]
Victor Red Seal SRA-2050〜1(1964年2月)
[オリジナル・レコーディング]
[レコーディング・プロデューサー]ジョン・カルショウ
[バランス・エンジニア]ジェイムス・ブラウン、ゴードン・パリー
販売価格
8,000円(税込)
購入数
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート