【CD】ESOTERIC エソテリック
ペルゴレージ:スターバト・マーテル
モーツァルト:オーボエ協奏曲

※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!


※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※


※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。



PERGOLESI Stabat Mater, etc. ABBADO

・SACD


品番:ESSG-90304

JAN:4907034225675


レーベル:Deutsche Grammophon

音源提供:ユニバーサルミュージック合同会社


アバド全盛期を刻印したペルゴレージの名作

哀切極まるペルゴレージ絶筆の名作に加え、シカゴ響の伝説的名奏者レイ・スティルとのモーツァルトをフィルアップした豪華カップリングの決定的名演が最新DSDマスタリングで蘇る。


マーガレット・マーシャル(S)

ルチア・ヴァレンティーニ・テッラーニ(A)

レイ・スティル(Ob)

クラウディオ・アバド(指揮)

ロンドン交響楽団員・シカゴ交響楽団


【収録曲】


ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ(1710-1736)

スターバト・マーテル(ソプラノ、アルト、弦楽と通奏低音のための)


第1曲:二重唱「悲しみに沈める聖母は涙にむせびて」

第2曲:アリア(ソプラノ)「嘆き憂い悲しめるその御魂は」

第3曲:二重唱「天主の御独り子の」

第4曲:アリア(アルト)「尊き御子の苦しみを見給える」

第5曲:二重唱「キリストの御母の」

第6曲:アリア(ソプラノ)「聖母はまた最愛の御子が」

第7曲:アリア(アルト)「慈しみの泉なる御母よ」

第8曲:二重唱「わが心をして」

第9曲:二重唱「ああ聖母よ」

第10曲:アリア(アルト)「われにキリストの死を負わしめ」

第11曲:二重唱「聖なる童貞女よ」

第12曲:二重唱「肉身は死して朽つるとも」


マーガレット・マーシャル(ソプラノ)

ルチア・ヴァレンティーニ・テッラーニ(アルト)

レスリー・ピアソン(オルガン)

指揮: クラウディオ・アバド

ロンドン交響楽団員


[第1ヴァイオリン] マイケル・デイヴィス、アシュレイ・アールブックル、レノックス・マッケンジー、ナイジェル・ブロードベント、マイケル・ハムフリー、ロバート・クラーク、ロバート・レテリック、シリル・ルーベン

[第2ヴァイオリン] ワーウィック・ヒル、ニール・ワトソン、イアン・マクドノー、サミュエル・アーティス、ウイリアム・ブラウン、スタンリー・キャッスル

[ヴィオラ] アレクサンダー・テイラー、ブライアン・クラーク、パトリック・フーリー、ピーター・ノリス

[チェロ] ロド・マグラーフ、レイ・アダムス、ジェニファー・ブラウン

[コントラバス] ブルース・モリスン、ポール・マリオン


ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791)

オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314(285d)


第1楽章:Allegro aperto

第2楽章:Adagio ma non troppo

第3楽章:Rondeau (Allegro)


レイ・スティル(オーボエ)

シカゴ交響楽団

指揮: クラウディオ・アバド


[録音]

 [1-12]1983年11月30日、12月1日、ロンドン、キングスウェイ・ホール

 [13-15]1983年3月1日〜5日、シカゴ、オーケストラ・ホール

[初出]

 [1-13]Deutsche Grammophon 415 103-2(1985年3月)

 [13-15]Deutsche Grammophon 415 104-2(1985年9月)

[日本盤初出]

 [1-13]Deutsche Grammophon F35G50031(1985年4月1日)

 [13-15]Deutsche Grammophon F35G50185(1985年9月25日)
販売価格
4,000円(税込)
購入数