0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ソフト(CD)
ソフト(予約商品)
ソフト(LP)
ピュアオーディオ
山形県最大規模総合音楽専門店 MUSIC SHOWA
ホーム
カテゴリー・検索
ソフト(CD)
ソフト(予約商品)
ソフト(LP)
ピュアオーディオ
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
ソフト(CD)
【CD】G.P.Telemann: Ouvertures Pittoresques【輸入盤】
マルタン・ジェステル 、アルテ・デイ・スオナトーリ
※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!
※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※
※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。
・ SACD Hybrid
輸入盤
品番:BISSA1979
JAN:7318599919799
レーベル BIS
【収録曲】
テレマン:
(1) 3本のオーボエと弦楽、通奏低音のための組曲ニ長調TWV55:D15
(2) 組曲変ロ長調「民族」TWV55:B5
(3) ポーランド協奏曲変ロ長調TWV43:B3
(4) ポーランド協奏曲ト長調TWV43:G7
(5) 組曲ニ長調「悲喜劇」TWV55:D22
【演奏】
マルタン・ジュステル(指)アルテ・デイ・スオナトーリ
【録音】
2012年10月 ミハウ・アルハニョウ教区教会(ポーランド)
これはバロック時代のワールド・ミュージックだ
SACDハイブリッド盤。
1993年設立のポーランドのピリオド楽器団体アルテ・デイ・スオナトーリ。今回はテレマンに挑戦です。
生前は大バッハよりも人気があったというテレマンは、誰よりも早くポーランドの民俗音楽に興味を示した先駆者でもありました。
彼の「ポーランド協奏曲」はバロック音楽ながら、ポーランドの民謡や舞曲を多用して異彩を放っています。これをテレマンの意図通りに再現できるのはポーランドの団体であるアルテ・デイ・スオナトーリをおいて他はないと申せましょう。これほど活き活きとしたテレマン演奏は珍しく、リズムも歌い回しも抜群。また組曲ニ長調「悲喜劇」は爆笑ものの描写音楽で、各曲に「痛風」「治療法」「病気と思い込む人」「伊達男」「売春宿」と標題が付いています。
販売価格
3,300円(税込)
購入数
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート