【CD】ショパン:ピアノ協奏曲 第1番、演奏会用アレグロ
江崎昌子 、飯森範親 、日本センチュリー交響楽団

※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!


※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※


※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。



・ SACD Hybrid

品番:OVCT-00135

JAN:4526977931353

レーベル Triton


【収録曲】

ショパン:

ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11

演奏会用アレグロ イ長調 作品46


【演奏】

江崎昌子 (ピアノ)

飯森範親 (指揮)

日本センチュリー交響楽団

【録音】

2017年4月21-22日大阪・ザ・シンフォニーホール (ライヴ/協奏曲)、11月28日東京・稲城iプラザ (セッション/ソロ)



《ポーランド独立回復100周年記念》

ショパンの真髄を伝えるピアニスト、江崎昌子の輝くピアニズム。


ショパン全集録音の一環となる新盤は、待望のピアノ協奏曲第1番で、飯森範親・日本センチュリー交響楽団とのライヴ録音。

カップリングとして収録された演奏会用アレグロは、第3協奏曲のアレグロ楽章として着手されました。

残されているショパンの言葉から、この作品がポーランドの独立を願って作曲されたのではないかと推断する江崎昌子は、千紫万紅の色模様で曲の持つ特質を謳いあげています。彼女の音楽にはポーランドで培われたスラヴ的な歌や感性があり、その幾重にも折り重なるふくよかな音の魅力は、ショパンの魂や美質を描いて余すところありません。

これは、ポーランド独立回復100周年という記念を祝うにふさわしいアルバムとなりました。
販売価格
3,520円(税込)
購入数