【CD】モーツァルト: 4つのクラヴサンのためのソナタ
粟田口節子

※CDソフト2万円以上ご購入で
【送料無料】になりました!


※※お会計金額が2万円以上でも、一部地域(沖縄・離島)へは送料を別途、商品購入後に「加算」させて頂きます。ご了承くださいませ。※※


※※※銀行振込ご希望のお客様へ※※※
SHOP掲載商品につきましては店頭でも販売しており、タイミングによってはご注文前に完売している場合がございます。
そのため、必ず『ご注文確認メール(自動配信)』の後に当店からお送りさせていただきますメールを確認していただいてからのご入金をお願いしております。



・ SACD Hybrid

品番:OVCT00083

JAN:4526977930837

レーベル Triton


【収録曲】

モーツァルト:クラヴサン・ソナタ

ハ長調 K6(1762-64)

ニ長調 K7(1763-64)

変ロ長調 K8(1763-64)

ト長調 K9(1764)


【演奏】

粟田口節子(クラヴサン)

【録音】

2011年9月13-15日 コピスみよし



天才モーツァルトの原点の音楽がここにある。

厳密には「ヴァイオリン声部付クラヴサン・ソナタ」として出版された第1番から第4番のヴァイオリンソナタの鍵盤楽譜のみの演奏。

当時の出版譜とオリジナルの楽譜を使用した収録です。


粟田口は以前、同曲集をヴァイオリン付きのCDを収録しているが今回はオブリガート無しの、クラヴサン・ソナタとしての収録。

幼少モーツァルト、1763年-1766年(7-10歳)パリ・ロンドン旅行の際にパリで作曲、出版されたこれらの楽曲。

すでに天才の片鱗を感じさせる完成された姿の作品を、粟田口が当時のフランス様式の楽器を使用して好演しています。
購入数
Soldout